【Switch】標準テーマをぶっ壊す!!! カスタムテーマの作り方

2021年7月11日

はじめに

Switchの標準テーマだと、つまらない、面白くない、映えない。

そう思ってる、画面の前のあなたもご一緒に、

標準テーマを ぶっ壊す!!!

ってなことで、カスタムテーマの作り方を紹介していきます。

必要なもの

  • CFWを起動できる環境
  • Switch theme injector 最新版  (記事作成現在の最新バージョン ver4.2)
  • NXThemesInstaller.nro 最新版 (記事作成現在の最新バージョン ver2.0.1)
  • Prod.key コッ↑コッ↓を参考に吸い出してください
  • 背景にしたい画像 解像度 1280×720 ←を絶対守ってください

事前準備

①ダウンロードした Releaseバージョン.zipを解凍、NXThemesInstaller.nro を「Switch」に配置します。
②吸い出した、 Prod.key が 「switch」 フォルダに入ってることを確認します。
③SDカードのルートに 「themes」 フォルダを作成します。

カスタムテーマファイル作成

①解凍した Releaseバージョン フォルダ内にある SwitchThemes.exe を起動します。
②起動するとこんな感じ。

③Home menu part: でいじる画面を選びます。

メモ

Home menu:ホーム画面
Lock screen:ロック画面
User page:ユーザーページ
All App menu:すべてのソフトの画面
Setting applet:設定画面
News applet:ニュースの画面
Player select:ゲーム起動する際のユーザー選択画面

④Image: で背景にした画像を選びます。
今回は、こんな画像を利用します。

⑤Layout patch: で好きなレイアウト選びます。  Preview layout でレイアウトを確認します。
特に変更したくない場合は、そのままで大丈夫です。
もし、自作のレイアウトファイル(json)を持ってる場合は、Open file from… から利用できます。

※ここからオプションです。
⑥Custom common layout: には、いじくった common.szs を選びます。
詳細は ? に書いてあります。
↑についてはヨクワカラナイ。
⑦Custom applet icons: には、アルバム、ニュース、ショップ、コントローラー、設定、電源の各アイコン用の 解像度64×56の .pngか.ddsの画像を選びます。
詳細は ? に書いてあります

これらの画像は、背景が透明で、アイコン自体は、白でなければいけないそうです。

⑧設定し終わったら、右下の BUILD NXTHEME を押します。

こんな画面が出てくるので、
Theme name: に テーマの名前
Author name: に 作者の名前
を入力して、右下にあるなんかを押して、保存します。

⑨=バカ
⑩作成した、カスタムテーマファイル(.nxtheme)を
SDカード:\themes に配置します。

カスタムテーマ導入

① CFWで起動してアルバム(HBL)を起動します。
② NxThemesInstaller を起動する

③こんな画面になるのでAボタンを押します。

④こんな画面なったら、自分が利用しているCFWを選びましょう。
私の場合は、SXOSなので一番に下になります。

⑤作成したカスタムテーマが右側に表示されます。

※ 「press L for preview」 と書いてあるものは、Lボタンでプレビュー見れます。
こんな感じに↓。

⑥ 適用する場合はカスタムテーマを選んでAボタンを押します。
まとめて適用する場合は、Yボタンおして複数選択してから
+ボタンでまとめて適用できます。

ハイ、再起動っ!

※ デフォルトに戻したい場合は、
「Uninstall theme」を開いて+ボタンで戻せます。

おわり

ハイ、適応されました。
この方法を使えば、簡単にボナさんが大好きなエ○テーマが作れますよ~。

要望があれば、レイアウトを自作?する方法も書こうと思います。